よくある質問


  1. トップページ
  2. よくある質問

一般のお客様の電話での予約は承っておりません。
お手数ですがインターネットからご予約ください。

<徒歩でご乗船の場合>
ご予約は不要です。当日の運航状況をご確認の上、直接乗り場へお越し下さい。
<乗用車・バイク・自転車でご乗船の場合>
予約無しでも先着順でご乗船いただけますが、インターネットでご予約も可能です。
  • 乗船日の1ヶ月前から前日17:00までインターネットで承ります。
  • お電話でのご予約は、承っておりません。

ご乗船頂けます。人だけのご乗船はご予約も不要です。
当日の運航状況をご確認の上、直接乗り場へお越し下さい。

近隣に駐車場がありますので、そちらをご利用ください。
清水港:清水マリンパーキング(県営日の出駐車場)(静岡市清水区港町2丁目1-426-3)
土肥港:伊豆市土肥港駐車場(伊豆市土肥2920-23)

当日の波の状況を見て、第1便は当日6時30分頃、それ以外の便は、各便出航の1時間前に決定します。(雨の強さは運航に影響ありません。)
運航状況はトップページにてご確認いただけます。

基本的に休業日はございません。(荒天による欠航、ドック・貸切等による運休を除く)

すべて二等です。
但し、二階には見晴らしの良い特別室(オーシャンルーム)がございます。
特別室は別途料金(大人500円、小人250円)でご利用いただけます。
特別室のチケットは券売所か、船内の券売機でお求め下さい。(原則として特別室のご予約は承っておりません。)

Googleストリートビューで駿河湾フェリーの船内をご紹介!

規則では盲導犬・介助犬等以外はご遠慮いただいておりますが、一定の条件のもと、ご乗船いただけます。

詳しくはこちらをご参照下さい。

窓口にて障がい者手帳をご提示下さい。
対象は身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者となります。
手帳をお持ちのご本人と、介護者の旅客運賃が半額になります。
自動車航送料金(ドライバー1名分を含む)は割引適用外です。
また、周遊乗船の場合は、大人2,400円が2,000円、小人1,200円が1,000円となりますのでご注意ください。

適用条件
  • ①身体障がい者:身体障がい者手帳等の提示または障がい者施設団体の証明する「減免申請許可書」の提出
  • ②知的障がい者:療育手帳等の提示
  • ③精神障がい者:精神障がい者保健福祉手帳等の提示

こちらに記載があります。

エレベーター、車椅子用トイレがございますので、車椅子でもご乗船いただけます。
乗船前に必ず、お近くのスタッフに一声お掛け下さい。混雑時はお車から降りていただき、徒歩乗船の方と一緒に乗り込んでいただきます。
なお船内には一部段差があり、車椅子の方お一人では危険を伴う場合もございますので、大変申し訳ありませんが付き添い無しでのご乗船はお断りしております。

各便先着10台まで乗せられます(二輪バイクの積込みがない場合最大18台まで可能)

  • ・乗船日の1ヶ月前から前日17:00までインターネットで承ります。
  • ・運賃(特殊手荷物運賃)は500円/台(旅客運賃は別途)です。
  • ・係員が船内車両甲板にて転倒防止の目的でベルト固定作業を実施致します。
  • ・二輪車の積込み作業は時間がかかりますので出航時間の30分前までに余裕をもってお早めにのりばへ到着のうえお手続きいただきますようお願い致します。
  • ・折りたたみ式自転車の場合は、輪行バッグに収納していただければ無料にて船室にお持込いただけます。
  • ・輪行バッグのレンタル(300円/枚)は各のりば先着7台分まで承っております。
    ご利用日に券売窓口にて貸出いたします。
  • レンタル輪行バッグ使用者遵守事項を予めご確認ください。
  • ・自転車解体及び輪行バッグへの収納作業は係員の案内する所定の場所にておこなってください。
  • ・両のりば券売窓口にてサイクルポンプ及び各種工具の無料貸出のサービスをおこなっております。
  • ・土肥港のりばの「サイクリスト応援自販機」にてタイヤチューブを販売しております(1,000円/本)
  • ・E-BIKE(電動式スポーツ自転車)の無料充電サービスをフェリー船内にておこなっております。
    適合電池を取り外しのうえ一般客室中央の売店までお持ち頂ければ下船時までの間コンセント充電のうえ返却致します。
    (駿河湾フェリーは伊豆E-BIKE充電ネットワークに加盟しております)

現在、往復割引は実施しておりませんが、復路割引はございます。

お支払いは現金、クレジットカード、QUICpay、nanaco、銀聯カード、PayPayのいずれかとなります。

<クレジットカードのご利用について>
クレジット決済は以下の場合のみご利用いただけます。
  • ・旅客、車輌、二輪、手荷物でのご利用
  • ・復路割引でのご利用
  • ・団体割引でのご利用
  • ・身体障がい者割引、知的障がい者割引、精神障がい者割引でのご利用

※弊社主催ツアーや企画商品でのご利用、各種割引券との併用は出来ませんので、予めご了承下さい。

<ご利用可能カード>
  • アプラスカード
  • スマイルパーソナルカード
  • JCBカード
  • アメリカンエキスプレスカード
  • 日専連カード
  • NICOSカード
  • VISAカード
  • Masterカード
  • 交通系ICカード
  • Pay Pay
  • AliPay
  • J-Debit
  • 銀聯
  • WAON
  • NFCペイメント
  • ※お支払いは1回払いのみとなります。お支払いに関してはこちらをご参照ください。
<QUICPayのご利用について>
QUICPay機能を搭載したICカード、またはおサイフケータイ(携帯電話)でご利用いただけます。

お問い合わせ・ご予約について

ご予約はこちらから

乗船予約

一般のお客様の電話予約は承っておりません。
インターネットからご予約ください

団体予約およびお問い合わせ

054-353-2229 お問い合わせ 9:00〜17:00
一般社団法人 ふじさん駿河湾フェリー
運航受託:富士山清水港クルーズ(株)
静岡県静岡市清水区日の出町10-80 マリンターミナルビル3階
instagram Twitter youtube