お知らせ
2025.03.27お知らせ
駿河湾フェリー清水港乗船場の移転及び運航再開のお知らせ

駿河湾フェリー清水港乗船場の移転及び運航再開のお知らせ
1 乗船場の移転
これまで駿河湾フェリーは、清水港では日の出埠頭を乗船場としてまいりましたが、当該埠頭におけるクルーズ船との輻輳の解消及びフェリーの利便性向上のため、江尻12号岸壁の供用開始に伴い、4月18日(金)に乗船場を江尻埠頭へ移転いたしました。
券売所や待合スペースは、建て替えにより新しくなる「清水魚市場 河岸の市 いちば館」に設けます。食事や海産物を販売する施設に隣接し、JR清水駅から徒歩3分となることから、フェリーターミナルとしての魅力や利便性が飛躍的に向上します。
2 運航再開
現在、駿河湾フェリーは清水港の乗降設備(台船)の損傷により運休中で、台船の復旧にはまだ時間を要する見込みですが、江尻埠頭への乗船場移転を契機として、直交する岸壁の形状を利用し、船のランプドアを岸壁に直接降ろすことにより、台船を使用せずにお客様に乗降いただくことで、4月18日(金)第2便から運航を再開いたします。
ただし、ランプドアを降ろす岸壁のスペースに限りがあるため、バス、乗用車、バイクの乗船は困難であることから、徒歩及び自転車のお客様に限定して御乗船いただくことといたします。
船舶の定期点検による運休期間も含め3カ月を超える長期運休となり、御乗船を計画・検討されていた方々には誠に御不便・御迷惑をお掛けしましたことから、お詫びの意味も込めまして、運航再開の当日は全ての便(土肥港発を含む第2便及び第3便)を乗船無料といたします。
詳細は下記のリンク先をご確認ください。
【清水港新ターミナルオープン記念】 4/18乗船運賃無料キャンペーンの実施について|駿河湾フェリー
【問い合わせ】
一般社団法人ふじさん駿河湾フェリー 企画営業部 電話:054-340-5223